トイレットペーパーの意外な使い道とは?



トイレットペーパーはトイレで使うのが一般的ですよね。

しかし、トイレットペーパーはトイレ以外でも意外な使い道があるのをご存じでしょうか。

トイレットペーパーは吸水性、柔軟性にすぐれた紙。そしてエンボス加工(表面の凸凹)をしてあるものも多いため、ふき取る力も十分あります。

今回は、本来とは違うトイレットペーパーの意外な使い道をご紹介します。

トイレットペーパーの意外な使い道!具体的にどこに置く?

そんな使い方もあり?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ここではトイレットペーパーの意外な使い道についてご紹介していきます。

1.下駄箱に置く



下駄箱にトイレットペーパーを置いておくことで、靴の臭いのもととなる湿気をトイレットペーパーが吸収してくれます。

これによって、靴の嫌な臭いを軽減させることができます。

雨の日に濡れてしまった靴には、トイレットペーパーをくるくる巻いたものを中に入れておきましょう。また、お出かけの時に気が付いた汚れもトイレットペーパーでさっときれいにすることができるでしょう。

2.台所に置く



トイレットペーパーの吸水性の高さを活かして廃油の処理用に使用することができます。

トイレットペーパーをビニール袋に入れ、したたらない程度の廃油を吸わせ、袋の口を縛って可燃ゴミにすれば、数十円のコストで廃油処理が簡単にできますね。

また、キッチンペーパー代わりにフライパンや食後のお皿の油汚れをふき取って捨てるのにもおすすめです。油汚れをあらかじめ落としておくと、汚れが広がらず食器洗いもラクチンに!

キッチンペーパーよりも小さめで、切り取り線もあるため、手軽に片手で使えるのも便利ですね。

3.洗面所に置く

エンボス加工がしてあるトイレットペーパーなら、洗面所の床に落ちている髪の毛をとりこぼしなくふき取ることができます。

拭きとったあとはゴミ箱にポン!毎回ティッシュペーパーを使うより経済的!

また、洗濯の際にも使えます。粉の洗剤が投入口に固まっている場合や、柔軟剤がキャップから垂れてしまった場合、雑巾を出してふくのではなく、トイレットペーパーがあればどんな汚れでもさっとふき取って捨てることができますね。

さらに、トイレットペーパーでふき取った汚れがひどくゴミ箱に捨てたくない場合でも、トイレに流してしまえるというメリットも。

4.部屋に置く



この投稿をInstagramで見る

アジア工房・アジア×雑貨と家具のお店(@asiakobo.official)がシェアした投稿



トイレットペーパーは部屋に置いて汚れた箇所をふき取ることもおすすめ。

トイレットペーパーをそのまま部屋に置くのは嫌…という方は、かわいい専用ホルダーで素敵な置物にしてみるのもアリですね!

その時にはトイレットペーパーの芯をとって、中心から使うようにするときれいなまま使い切ることができます。

まとめ

今回は、トイレットペーパーの意外な使い道についてご紹介してきました。

すでにやっている方も、試してみたい方も参考にしていただけますと幸いです。

#トイレットペーパー意外な使い道 #エンボス加工 #トイレットペーパーアイデア #トイレットペーパー吸水性 #オリジナルボックスティッシュ #トイレットペーパー芯