名入れを超える、フルオリジナルボックスティッシュ販売サイト:宝箱

宝箱 ブログ / カテゴリー: News

品薄報道には冷静に対応を!

投稿日:

“品薄報道”。皆さんも連日のように目にして、不安に感じられたり、何が本当の情報なのか分からないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?でも安心してください。日本で品薄報道されているもののほとんどは、実は豊富に在庫があるんです!

私たちは過去に様々な困難に直面してきました。オイルショックや台風、大震災・・・。そして今、新型コロナウィルスによるパニック状態・・・。こうした過去の様々な経験の中から、私達が学び、すべき行動とは?

品薄報道の主な製品

品薄

マスク

品薄報道のさきがけ、マスク。これは新型コロナウィルスが流行し始めたころから、少しずつ品薄になっていきました。スーパーやドラッグストアなどの店頭からマスクが消え、インターネットなどのオークションサイトでは高値で販売されていますよね。なかなか購入できず、既に手元にマスクが無いという方も多くいらっしゃるかと思います。

ティッシュペーパー・トイレットペーパー

マスク品薄の次に、ティッシュペーパーやトイレットペーパー、キッチンペーパーなど、紙製品の品薄報道までなされています。しかし、これらの紙製品は、現在品薄ではありません。品薄報道がきっかけで一部のお店の商品棚から姿を消しているところもありますが、十分な在庫があるということです。

品薄報道のきっかけは?

SNS
このような、マスクだけではなく、トイレットペーパーなどの紙製品が売り切れる状況が相次いでいます。
その背景にあるのが、SNSなどによる「ティッシュペーパーやトイレットペーパーなどの紙製品が品薄になりそうです!製造元が中国のため、事前に購入しておいた方がいいかも」などというデマ情報です。
こうした状況に対して、トイレットペーパーは約98%が日本製であるため、急激な買い占めなどをしない限りなることはないと、業界団体は発信しています。また、製紙メーカーなどによりますと、トイレットペーパーやティッシュは通常通り生産していて、問題はないということです。

品薄報道からよりも、過去の困難から学ぶべきこととは?

落ち着き
現在の品薄状況は、様々なメディアが品薄報道をすることにより、視聴者の不安をあおることで商品の買い占めなどが起こり、さらに加速させていったように思えます。
過去に私達は1970年代のオイルショックを経験し、その時も噂や報道から不安があおられ、様々なものが品薄になっていきました。その他、台風や大震災などでも同じようなケースが起こったのは記憶に新しいかと思います。過去のこうした困難から、私達ができること。まずは冷静に状況を判断し、事態の収束まで譲り合いの精神をもって対応することではないでしょうか。

宝箱 ロングロール

いかがでしょうか。何かが起きてから、みんなが一斉に動き出すことにより、このような品薄状態が起きてしまうのですね。
宝箱では、備蓄用のトイレットペーパーの取り扱いなども行っております。常に何かあったときのことを想定して備蓄しておけば、品薄報道などによって不安になることは少なくなるでしょう。気になった方は、こちらから覗いてみてくださいね!

 

#オリジナルボックスティッシュ #備蓄用トイレットペーパー #新型コロナウィルスパニック #日用品ローリングストック #ティッシュペーパー備蓄

予防対策知っていますか?

投稿日:

「予防対策」、皆さんはどんなことをされていますか?様々な感染症が流行する中、予防するための術は、身近でできる簡単なことかもしれません。今回はどんな感染症にもかからないために、私たち一人ひとりができる予防対策をご紹介していきます。

予防対策1.手洗い

手洗いの手順
感染予防対策の基本、まずは手洗いについて。毎日やっているから大丈夫と思っている方も、本当に正しい手洗いの仕方ができていますか?

~手洗いの手順~

①水で手を濡らす
②石鹸を適量とり、泡立てる
③手の平と甲を洗う
④指の間を洗う
⑤指先を洗う
⑥親指の周りも洗う
⑦手首を洗う
⑧水でよく流す
⑨ペーパータオル等でよく拭き乾燥させる
⑩最後に消毒用のアルコールを手にすりこむ

~手洗いのタイミング~

・帰宅時
・人ごみから出たあと(スーパーや病院の玄関に置いてあるアルコールを使うのも効果的)
・咳やくしゃみを手で押さえたあと
・食事の前
・食品を取り扱うとき
・トイレのあと

予防対策2.うがい

うがい
次にうがいについてご紹介していきます。

~うがいの手順~

①口の中にある食べかすなどを除去するために、強めにうがいをする
②うがい薬を使い、のどの奥までうがい薬が届くようにし、15秒間くらいうがいをする
③②同様にもう一度うがいをする
うがい同様に、歯磨きをすることも感染予防対策になります。食後の歯磨きで虫歯も感染症も寄せ付けない体にしましょう!

予防対策3.マスク

マスク
様々な感染症が流行すると、使い捨てマスクがなかなか手に入らなくなることもあるほど、皆さんマスクを利用しています。目安は1日1枚~3枚程度を目安に交換しましょう。

~マスクのつけ方~

1.鼻、口、あごをすべて覆うように装着する

2.マスクの上にある、形が変えられる可変部分を鼻筋に合わせる

3.ゴムひもで耳にしっかり固定する
※マスクには裏と表があります。マスクがウイルスをため込むポケットになってしまわないよう、ギャザー部分が下向きになるように装着しましょう。

~マスクのはずし方~

1.片耳のゴムひもを持ちはずす

2.反対側のゴムひもを持ちはずす

3.マスクを捨てるときも、表面に触れないように注意する

注意1:マスクの表面にはウイルスが付いています。マスクに触れないように、ビニール袋に入れてから捨てましょう。捨てた後は、手にウイルスがついているかもしれないので、すぐに手を洗いましょう。

注意2:マスクを捨てるときは、ふた付きのゴミ箱に捨てましょう。

日々の予防対策で感染症にかからないように気を付けてくださいね!

 

#オリジナルボックスティッシュ #ウイルス予防対策 #正しい手洗い方法 #マスク外し方 #うがい手順 #手洗いタイミング