新型コロナウイルスの新規感染が広がっています。
最近では、入院できずに自宅療養となってしまうケースが多く見られます。
ご家庭での使用済みティッシュやマスクに、ウイルスの付着の心配のある時の捨て方についてお伝えいたします。
家庭での使用済みティッシュ、マスク等の捨て方
新型コロナウイルスの心配がある時だけでなく、インフルエンザの流行時にも同様の注意をして、ウイルスのついている可能性のあるティッシュやマスクを捨てる時には注意をしてください。
鼻をかんだティッシュなどにもウイルスがついています。
新型コロナウイルス感染力はどのくらい続くのか?
香港大のチームが、さまざまな材質の物の表面にウイルスの培養液を付着させる実験をした結果によるとウイルスが最も長く残ったのはサージカルマスクの外側表面で、7日たっても検出されたそうです。
そして、ティッシュペーパーについては3時間後、検出されなかったそうです。
こちらは、2020年の実験結果ですので、現在流行しているウイルス株についてはもっと強毒化しているので、もっと長い時間残っているかもしれません。
自宅で出るティッシュやマスクについても、ウイルス付着への対応をする必要があります。
家庭内の他のご家族が触ると感染する可能性があるので、すぐにビニール袋に入れ、室外に出すときは密閉して捨てましょう。
またご家族だけでなく、地域のごみを収集する業者や職員の方にの感染症対策として有効です。
新型コロナウイルスなどの感染症に感染した方や発熱や咳の症状があるなど、その疑いのある方などがご家庭にいらっしゃる場合、鼻水等が付着したティッシュやマスク等のごみを捨てる際は
「ごみに直接触れない」
「ごみ袋はしっかりしばって封をする」
「ごみを捨てた後は石鹸を使って手を洗う」
ことを心がけましょう。
【使用済みティッシュやマスクなどの捨て方】
①ごみ箱にごみ袋をかぶせます。いっぱいになる前に早めに ②の通り、ごみ袋をしばって封をしましょう。
②マスク等のごみに直接触れることがないようしっかりしばります。
※万一、ごみが袋の外に触れた場合は、二重にごみ袋に入れてください。
③ごみを捨てた後は石鹸を使って、流水で手をよく洗いましょう。
出典:新型コロナウイルスなどの感染症対策としてのご家庭でのマスク等の捨て方
お住いの地域で指定の袋がある場合はそちらを使用して、決められた収集場所に出すようにしてください。
収集場所では、出されたごみが散乱することないように気をつけて。
正しい手の洗い方
ごみを捨てて、手を洗う際は「正しい手洗い」を心がけましょう。
もう新型コロナ対策としては常識化した手洗いですが、当初よりもおざなりになってきてしまっているという声もよく聞きます。
改めて、手の洗い方をおさらいしておきましょう。
#オリジナルボックスティッシュ #新型コロナウイルス感染対策 #新型コロナウイルスティッシュ捨て方 #新型コロナウイルス自宅療養 #使用済みティッシュ捨て方 #使用済みマスク方捨て方